【漫画で読む自己啓発】ネガティブは悪くない

何かを始めようとしたとき、足止めをくらったり、後戻りしないといけない現象が少なからず起こることがある。
例えばメンタルなどの内的要因や、家族がトラブルに遭うという外的要因など。

私たちの脳は、何をおいても生命の維持を最優先にしている。
昨日と同じ今日を生きていれば、とりあえず死ぬことはない。
だけど、違う場所に行ったり、違う行動をすることによって命が脅かされるかもしれない。
そうプログラミングされているから、新しいチャレンジにはネガティブがつきもの。
その根っこには、命を守りたい、あなたのことを大事に思っている、かわいいもう一人の自分がいる。
ネガティブが出てきたら、私は愛されているんだなと、もう一人の自分に思いをはせてみてほしい。

目次